カラオケ

昨日はスナックで歌を歌った。
最後のほうは英語の歌を連発したりして。
翌日(今日)自己嫌悪に陥りますがな。
 
カラオケなんて歌うようになったのは大学のときからか。
ちょうどボックス人気が爆発する前で、郊外のイエローボックスが主流だった。
植松おさみのボックスも出始め。
 
今みたいに街中にはあまりなかったような気がする。
でも表町にはシャープ&フラッツとかあったなあ。
 
友達と行ったり、彼女と行ったり。
その中で一人の友達の歌う歌には結構影響を受けて今でも聞いたり歌ったりする。
 
ちなみに影響を受けたのは、

 ⇒ドリカム自身は好きではなかった模様。

 ⇒この名曲はこの友達のカラオケで覚えた。

  • ワイルドで行こう (STEPPENWOLF)

 ⇒これもカラオケで覚えた。

 ⇒大人の曲だと思った。歌詞が大学生にとっては重かった。

 ⇒高校生に戻りたいと思った。卒業したばかりなのに。

 ⇒王道でないところがらしい感じがする

栞のテーマ
 ⇒桑田より耳に残る

心もよう
 ⇒むかーしの曲ねと思ってた。

 ⇒たしか山下達郎ね。

 ⇒たしか織田さんね。偶然これもマッチ。けしてマッチ好きではなかったと思うけど。

C調言葉に御用心
 ⇒これも記憶がすでに桑田じゃないんですが。

 ⇒ふりーうただなー、と思ってた。
 
この時点で十分古い歌ばかり。
 
好きな歌の傾向とはその人の性格をうつすんだね。
たけよ、あんたはミドレンジャーだね。
 
矢沢は?と思ったら、そっちはうえきさんだった。
うえきさんはカレー?
 
自分は昔からアオレンジャーになりたかった。
結果は・・・カレーかなorz。